
テレフォンアポインター
お客様にサービス概要を説明し、
訪問営業するためのアポイントを取ります。

訪問営業
お客様のもとに直接足を運び、
サービスをわかりやすく説明し、
ニーズに合わせた提案を行います。

当社では、組織のみならず、社員一人ひとりの能力向上を目的とし、 新卒研修制度を導入しております。
実際に当社で活躍している営業マンが【これまでのキャリア】や【目標達成のために意識してきたこと】についての講演会もあります。

この研修では、「商材知識の学習」や「ロールプレイング」等を行います。

はじめの数か月は、学ぶことが沢山で、まだ悩みはありません!という社員も多いですが、
話しを聞いてほしいけど、誰に話していいかわからない。そんな時に、皆さんが駆け込める場を用意しています。

皆さんが営業所に配属されてから、どのように1日を過ごすのか一例をご紹介いたします。
こちらは訪問営業のアポイントをお客様より頂戴し、自ら訪問する情報機器事業本部営業社員のスケジュール例となっております。
タイムスケジュール
前日の実績や、当日の目標を確認し合います。
取引先のメーカー様が朝礼にご参加くださり、表彰を行ってくださることもあります。
お客様へお電話し、訪問のアポイントを頂戴します。
※1時間ごとに10分間の休憩があります。
休憩室でお弁当を食べたり、近所の美味しいランチでリフレッシュ。
午前中の振り返りと、提案内容の事前確認、ロールプレイングを行います。
アポイントを頂戴したお客様先への訪問です。
はじめの内は、先輩社員と一緒に訪問します。
※アポイントがない場合は、テレアポ業務を行うこともあります。
一日の振り返りを行います。 改善が必要なところはロールプレイングを行い、記憶の新しいうちに対策をします。