管理職として、APや社員の指導に尽力
成績が向上し、成長を感じると嬉しい
プラットフォーム事業本部
2018年 中途採用
N.T.
プラットフォーム事業本部
2018年 中途採用
N.T.
2018年 中途採用 N.T.

QUESTION 01 入社のきっかけを教えてください。

元々飲食業で調理師として働いており、労働時間と給与などの面から、将来の自分を想像した時にこのままの環境で働いていけるイメージができず、24歳の時に転職しました。 自分の頑張りがダイレクトに評価となり、給与に反映される営業職に憧れを持ち転職活動を行っていく中で、当時テレ・マーカーの電力事業部の部長との面接で、その方に憧れを持ったのが入社を決めたきっかけです。

QUESTION 02 やりがいや成長できたと思うことは何ですか?

現在は現場の管理職を担っているので、事業部としての目標を達成できたときにやりがいを感じます。 テレアポという業務の中で、AP(アポインター)とは、どうすればアポを取れるのか、社員とはどうすれば契約できるのかを日々話しながら指導しています。 その結果、成績が向上し、管理人員(社員やアルバイトさん)の成長を感じたときは嬉しいです。 仕事に対する考え方や課題に対しての取り組み方、姿勢は入社前と比べ成長できたと思います。

休日の過ごし方を教えてください。

QUESTION 03 休日の過ごし方を教えてください。

料理が趣味です。先日、後輩社員を招き、中華料理を7~8品振る舞いました。 また、飲みに行くのも好きなので、美味しいご飯を食べながら仲の良い友人とたわいのない話をするのが、休日の幸せです。

QUESTION 04 今後の目標を教えてください。

事業部の目標を達成させるために、自分自身を成長させることが直近の目標です。 また、自分の管理人員が今よりも稼げるように成長させることも目標です。