エントリーはこちら

インタビュー > 新入社員 I.K

新入社員インタビュー

2023年4月に入社してくれた新入社員に、入社のきっかけ、職場の雰囲気、仕事のやりがいをインタビューしました!

実務に入る前に自分の苦手な部分に向き合うことが出来ました
2023年4月 新卒入社 I.K

/recruit2024/wp-content/uploads/balloon_icon_yuka02.jpg

就活時、企業選びの軸にしていたポイントはなんですか?

/recruit2024/wp-content/uploads/balloon_icon_ik01.jpg

若いうちからでも評価してもらえるかどうかです。
エージェントを通してテレ・マーカーを知ったのですが、まさに「若いうちから稼げる」「20代でも役職に就ける」と紹介してもらいました。

/recruit2024/wp-content/uploads/balloon_icon_yuka02.jpg

当社が第一志望だったんでしょうか?

/recruit2024/wp-content/uploads/balloon_icon_ik01.jpg

実は、本命の企業が他にありました。
テレ・マーカーから内定をもらって、承諾期日の翌日に本命企業の面接が入っていたんです。
「この会社で頑張りたい、上を目指したい」と強く感じたのを思い出して、本命企業の面接を辞退したんです。
拠点面談が入社の決め手でしたね。

/recruit2024/wp-content/uploads/balloon_icon_yuka02.jpg

入社してから、入社前のイメージとギャップを感じたことはありますか?

/recruit2024/wp-content/uploads/balloon_icon_ik01.jpg

それが、今のところないんです。もちろん、これから感じることもあるかもしれませんが・・・。
正直、当時社名で検索したときにはあまり良いイメージを持っていなかったので、入社時は不安な気持ちもあったんです。
でも、それは一昔前のテレ・マーカーのことでした(笑)
入社前に聞いていた話と特に違うところもなく安心しました。

/recruit2024/wp-content/uploads/balloon_icon_yuka02.jpg

入社後の研修を受けてみた感想を教えてください

/recruit2024/wp-content/uploads/balloon_icon_ik01.jpg

一言で言うなら「成長できる研修」でした。
研修期間って、私の中では社会人と大学生の中間だと思っています。
テレ・マーカーはその期間をしっかりとってくれて、社会人の先輩と触れ合って考え方や知識を学んで実践するのですが、本番ではないから失敗しても大丈夫だし、毎回フィードバックしてもらえるので、実際に業務に入る前に自分の苦手な部分に向き合うことが出来ました。

インタビューに戻る
マネージャー K.S >
TOP
TOP